
6月-7月前半 振り返り
リアルが忙しかった6月-7月前半を振り返ります。 まずBAD Newsから。INN(Imperium News Network)に掲載されて初めて知ったのですが、6月24日、Provi Bloc初のKeepstar設置計画が阻まれてしまいました。Provi住民から寄付を募り...
2017年7月21日
閲覧数:173回

5月振り返り
比較的ゆっくり過ごせた5月を振り返ります。 ハイセクにいた時はアイス採掘に勤しんでおりましたが、ヌルセクに来てからはあまりアイス採掘をする機会がありませんでした。YFでの領土にはアイスシステムがなかったこともあり、わざわざ少し離れたシステムまで移動するのが面倒だったのと、ヌ...
2017年6月14日
閲覧数:173回

4月振り返り
あっと言う間にゴールデンウィークが終ろうとしています。それなりにいろいろありました4月を振り返ります。 4月は採掘をしながら、ある準備をしていました。そう、新天地探しです。Yulai Federationに加盟して約1年が過ぎ、様々な経験・ノウハウを学びました。プライスレス...
2017年5月7日
閲覧数:198回

3月振り返り&コーポ設立1周年
個人的に戦いに明け暮れた3月が終了しました。終盤少しペースが落ちましたが、目標としていました日本人RankBox Top killerの1位になることができました。Corpraionのほうも2位ということで、プライスレスな思い出がまた一つ増えました。アライアンス内のAwar...
2017年3月31日
閲覧数:138回

2月中旬~下旬の振り返り
Mercenary Coalition、最近Catchに引っ越してきましたCO2との戦いが日常化しています。日々、Jump Bridgeを狙った攻撃やPOSのRF明けを巡った戦いが起きていて、忙しくも楽しい日々が続いています。...
2017年2月27日
閲覧数:120回

ハサティームの戦い
前号で紹介しましたハサティームでの戦いが、やはりEVE News 24に記事化されましたので、ご紹介しておきます。 最近、Mercenary CoalitionがProvidenceに侵略をしてきています。アライアンス名の通り、傭兵軍団ですね。噂では、彼らを雇うには、50B...
2017年2月21日
閲覧数:134回

2月中旬までの振り返り
前回、投稿から1ヶ月ほど経ってしまいました。今日は久しぶりに筆をとり、ここ最近の会社活動を振り返ってみたいと思います。 <PvE関係> 最近Rattingされている皆さんは、KOS対応にも慣れてきた感じです。でも慣れた頃が1番危ないので、気を引き締めていく必要があるようにも...
2017年2月18日
閲覧数:122回

Catch Roaming
本日は、CVAのFerox fleetに参加してきました。Catchリージョンで、Roamingです。 途中、Tengu艦隊と遭遇し、逃げながら2隻ゲット。その後は、敵が増えてきたのでProvidenceへ退却。 帰り道に出くわした敵と交戦し、高額のScimitarのKil...
2017年1月14日
閲覧数:61回


Gila お遊びFleet
昨日は、CVAのInterceptor fleetに参加してきました。北部のLR-2XTにまで遠征し、空母3隻の漁夫の利 Killをゲット♪ 気分が良かったので、本日はGila お遊びフリートに参加してきました。軽くCatchリージョンにローミングに行って、その後、無事帰還...
2017年1月10日
閲覧数:82回

Winter War開幕
本日は3連休CVA主催Fleet に4本連続で参加してきました。 現在、南部戦線が熱いので、Fleetが立て続けに立ちます。せっかくなので、体力の続く限り参加してみました。いわゆるFleetの ”はしご” ですね。 今日のFleet結果ですが、...
2017年1月8日
閲覧数:57回

新年のお祝い
Null secでは、各システムに戦略指数(Strategy Index)、軍事指数(Military Index)、産業指数(Indutry Index)と呼ばれるシステムのステータスを示すIndexがあります。戦略指数は、SOVを取得してからの経過日数によって上昇してい...
2017年1月7日
閲覧数:115回

Raitaru 撃破 x4
本日は、Providenceリージョンに設置された敵性ライタルを撃破するBomber fleetに参加してきました。 現地到着後、少し撃っていたところ、敵のBom攻撃により船が蒸発。始まったばかりなのに、Re-shipを余儀なくされました。とほほ。...
2017年1月5日
閲覧数:104回

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。2017年開始に際し、2016年振り返りと新年の抱負です。 私たちThe Stars in heavenは、2016年6月27日にYulai Federationに加盟して以来、Null sec大手コアリションであるProvidence...
2016年12月31日
閲覧数:60回

12月中旬 ダイジェスト
12月中旬のダイジェストです。 ほぼ毎日、防衛 OPやRoaming Fleetがあり参加できる(or 楽しそう)なFleetに時間を見つけて参加してました。防衛Fleetは、Citadel等のオンライン時に敵がきたら排除する系のFleetが多かったため、Killはほぼなし...
2016年12月25日
閲覧数:62回


CO2 Keepstar 陥落
本日は、間違いなくEVEの歴史の1ページになるM-OEE8システムのKeepstar攻防戦に参加してきました。 参加と言っても、Tidi(遅延)で快適な艦隊行動は取れないと予想していましたので、まったり見学&漁夫の利 Kill...
2016年12月11日
閲覧数:100回

Spectre Fleetとの艦隊戦
本日は、Spectre Fleetが戦艦でProviにやってくるとのことで、アバドンで迎え撃つフリートに参加してきました。 100隻近いアバドン艦隊はなかなか見事なもので、その艦隊の一員として戦えるのも、ヌルセクにきて良かったなぁと 思う瞬間でもあります。...
2016年12月5日
閲覧数:110回

Ascensionリリース後
Ascensionリリース後の活動ダイジェストです。 年末に向けてリアルのほうが、だんだん忙しくなり、現在は、スローペースでAscensionを楽しんでいます。 撮影した写真を元に記憶をたどりますと、 11/20:アマーローセクのPOS撃ち。...
2016年12月4日
閲覧数:67回

10/10 DED攻略 & Fleet活動
直近の活動についてダイジェストです。 週の初めに、アライアンスの友人から10/10 DEDが出たけど、行く?と誘われ、初めてのDED攻略をしてきました。Providence領域の10/10 DEDは、Centus Assembly T.P. Co....
2016年11月13日
閲覧数:228回

採掘フリート練習 in Test server
今日は11/15 リリース予定のAscensionに向け、アライアンスの合同練習がテストサーバーでありました。採掘艦の立ち回り方や、Rorqualの耐久度テスト、P.A.N.I.Cモジュールの効果確認等々を確認し、新しい爆発エフェクトも見て楽しんできました。...
2016年11月8日
閲覧数:102回

Station・Fortizar防衛OP
今日は2つの防衛Opに参加してきました。ステーションの防衛(コマンドノードの取り合い)とFortizar係留に関する防衛Fleetです。それぞれCerberusとNightmareで出撃。といっても両Opとも護衛任務のため、敵が応戦して来ない限りは何もすることなし。予想を裏...
2016年11月3日
閲覧数:107回